お弁当と痛み
category: ヘルニア
今週、小学校は、2回もお弁当 (・ω・;)
水曜日は、社会化見学。
今日は、歓迎遠足。 でも、あいにくの雨。
小学生も忙しいね (´-ω-`)
てか、お弁当作りイヤだ・・・。
おかずを作るのは、問題ないけど、
それを、お弁当箱に詰めるのが苦手 ヽ(;´Д`)ノ
しかも、台所に立っていられるのが、
最近は、1時間くらいが限度。
それ以上になると、痛みと痺れがハンパない 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
日によって、若干の違いはあるけど。
今日は、雨やから、神経痛が・・・
これでも以前に比べると、全然ましやけど。
前は、30分も立ってられんかった(泣)
洗濯物干すのも苦痛で・・・
おかずを詰める時は、座ってやったら??と思ってやったけど、
その方が、よけい痛い \(o ̄▽ ̄o)/
だから今は、立ってやってる^^;
夕飯は、長女が手伝ってくれるからいいけど♪
長女よ、大きいお腹でありがとう(笑)
今日も、お弁当作って、
洗濯物干したりしてたら、
痛みがけっこう限界に・・・ ( ̄▽ ̄;)
限界突破の武器欲しいなぁ(笑) ←ゲームじゃないんやけん
そして、いつもと同じように薬飲んで横になってたら、
いつの間にか、爆睡 (* ̄▽ ̄*)にゃは
気づいたら、11時でした(笑)
もちろん、腰の状態は復活 ( ̄▽ ̄;)
光さ〜ん・・・
私もやっちまってま〜す(笑)
Comments
NoTitle
お弁当作りは、大好きです。いっしょにいたなら、僕が担当ですね。
立っていることが、きついのですね。
僕にも、ありました、キッツいですよね。
いまでも、立っているのがきついです。
でも、座ったほうがきついのは、血行が良くないからです。
僕は、女の子すわりをしてしまうんですよ。
しびれて最悪です。
正座も辛いし、体育座りが一番楽ですけど、
お尻が痛くなっちゃいます。
長女さんは、お腹がおっきいのですね。
でも、お手伝いしてくれるなんて、優しいですね。
いろいろあるけど、お手伝いされることが一番うれしいですね。
眠れて、良かったですね。
刹那 URL 2014-04-18 13:34
NoTitle
は~~ぁいここにも一人おります
弁当作りが大嫌いな人が( ;∀;)
なぜあんなスペースにおかずを詰めなくちゃ
いけないんだ~~ぁ
今は息子が大学なので天国です
来年から高校の娘は彼女に担当してもらいましょう^^
腰お大事にしてね。
Re: NoTitle
刹那さんうん、分かります!
料理上手ですもんね ヽ(´▽`)ノ
絶対、刹那さんの担当ですよ(笑)
今日もトリガーポイント注射をしてきたので、
今は、だいぶいい感じです♪
注射は、よく効きますね^^;
座ってると、坐骨に当たって神経を刺激してしまうんです 。(>_<)
だから、痛みが出てしまうんですね^^;
いつもありがとう♡
りん URL 2014-04-18 17:26
Re: NoTitle
デコマルさん分かってくれます〜?!
そうですよね〜^^;
本当にめんどくさいです(泣)
今日も、注射してきました!!
ご心配、ありがとうございます♪
りん URL 2014-04-18 17:32
あらま(笑)
私の名前が~(*^^*)やっちまいましたか~ぁ。同じっすねー;
私は、お弁当を詰める作業が好きなんです!
でも、おかずのレパートリーは少ない、、、
刹那さんのブログを拝見して~よだれを垂らしてます(笑)
痛み(;ω;)。。。 お大事にね。。。
光 URL 2014-04-18 21:29
Re: あらま(笑)
光さん無断で使っちゃいました^^;
ごめんなさいm(_ _)m
光さん、お弁当キレイですよねー!
羨ましいっす ヽ(´▽`)ノ
刹那さんの料理も、すごいですよねー!
これまた羨ましい・・・^^;
私、料理は好きなんですが、
お弁当がキライ(笑)
りん URL 2014-04-18 23:20